うんうん,それもまたアサカツだね!【早起きレポ】
こんにちは。karasunです。
以前勉強するなら朝型が良いよねという話をしたのですが,実はその後頑張って矯正していました。
↓そのときの記事
そして,早起きを続けて大体1週間くらい経ったのでレポってみたいと思います。
(これがいつまで続くか……笑)
意外と早起きはできる
身も蓋もない話ですが,早起きは気合いだと思います。
真剣に起きようと思えば起きられるのです。
例外的な寝坊は置いといて。
自分の場合,普段8時間睡眠位を欲していますが,ここ1週間は6時間睡眠くらいです。
大体0~1時に寝て6~7時に目覚めます。
え,普通じゃんって?いや自分にとっては大躍進なんですよ……。
それで日中どうかと言いますと,確かにランチタイムの後なんかは眠くなるんですが,まあそれはいつものことですからね。
普段以上に頭がぼーっとしたり,眠くて耐えられんということはありません。
一番きついのは朝目覚めた瞬間ですね。
目は覚めるんですが,体は動かない。体を動かさないとそのまま二度寝する。
これをどうするかが目下の課題だと思います。
ちなみに今は,「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」という神スマホゲームを起動することによって強制的に目を覚ましています。
目の覚めるような可愛さとはまさにこのこと(後方キモヲタ面腕組みニキ)。
自分の推しは大和麻弥ちゃん!
「後ろから読んでも「やまとまや」,大和麻弥です,よろしくお願いします!」
↓この娘!!!!!
CHARACTER | BanG Dream!(バンドリ)ガールズバンドパーティ!
↓新曲
Pastel*Palettes「もういちど ルミナス」アニメMV(フルサイズver ) - YouTube
「早起き」はできるのに,「早出」はできない
朝目覚めて布団でゴロゴロ。起きてテレビ見てゴロゴロ。コーヒー飲んでマターリ。朝ごはん食べてグダグダ。のんびりシャワーを浴びる(自分は朝シャワー派なのです)。
起きてから外出するまでめっちゃ時間かかるんですけど,どうしたらいいんですかね。
まあそれでも普段と比べれば格段に早い時間に外出できるんですが。
せっかく早起きしたのにちょっともったいない気もします。
それもまたアサカツだね
とはいえ,朝起きて家でのんびり過ごす時間も悪くないなと思います。
自分は結構コーヒーが好きなんで,最近はハンドドリップで淹れた一杯を飲んでから外に出てます。
アニメの録り溜めなんかも消化できています。
あと,自習室にオレンジジュースの大きいペットボトルを置いといています。
これがなかなか良くて,毎朝登校して一杯飲むと頭がシャッキリして「よし,やるか!」という気になります。
今までは,時間との闘いで急いで出ていたので,こういうちょっとしたひと時が幸せです!
こういう心の余裕も含めて,朝活のメリットなんですかね。
今後の目標
今後は,何はともあれ継続が一番の課題ですね。
一回寝過ごしちゃうとまたずるずると起きれなくなりそうで怖い。
それと,やっぱりもう少し活動の内容を充実させたいですねー。上に挙げたコーヒーやらアニメやらはまあいいとして,グダグダする時間を縮めたいです。
実際,今勉強時間自体はそんなに増えてないですし(昼~深夜だったのが朝~夜になっただけ)。
まだ1週間なんですが,このまま上手くいけば今度は1か月後くらいにでもまたレポートしたいと思います!
おまけ
そういえば,今日は甲子園決勝でしたね。自分もネット中継をチラチラ見てました(勉強に集中しろ)。
いやーやっぱ桐蔭つええ。なんだあのバケモン。
でも,個人的に今大会イチオシは済美でした。準決勝で負けちゃって残念だったな。あの星稜VS済美の逆転劇は痺れましたねー!!あれぞ高校野球の醍醐味ってかんじです。
てなわけで,今日はとりとめのない日記みたいになっちゃいました。まあこういう日があってもいいか。
それでは皆さんごきげんよう。