Re:バンドリから始まる早起き生活【早起きレポ+Afterglow2章感想】
こんにちは。karasunです。
今日は早起き生活が大体1か月経ったということでレポーヨしていきたいと思います!
↓今までの早起きに関する記事
報告
えーーー結論から言えば,
早起きできてます!
大体毎朝6時15分~30分に目が覚めています。
目覚ましで起きるときもありますしひとりでに目が覚めることもあります。
その後バンドリをして(寝起きにやるとめちゃくちゃ目が覚める),顔を洗って7時~7時半頃にはシャッキリ起きています。
やるじゃん,私。
とまあ,ここまではいいのですが。
この後が問題なんです……。
さらに,この後は大体テレビを見たり,コーヒーを飲んだり,朝ごはんを食べたりしてマッタリします。
まあこれも別に問題ないですよね。
すると大体8時~8時半。
ここからはパターンABに分かれます。
【パターンA】
・身支度をする。
・家を出る!(9時~10時頃)
・学校へ到着
・勉強!!!
素晴らしい。パーフェクツ。
こういう生活がしたかった。
それではパターンBは……?
【パターンB】
・スマホやテレビを見る。(うん)
・目が疲れてくる。(ん……?)
・一旦横になってみる。(おい……)
・二度寝する!(あああああああああああああああああああああああああああ)
・目が覚める……(12~15時)
・諦めて家で過ごす。
↓パターンA,B,以前 のイメージ図(この図要る?笑)
反省会
お前はアホか?
起き上がって顔を洗って朝ごはんを食べて寝る奴があるか。
これじゃあ寝るために起きているみたいじゃないか。
というわけで最近の私はどーーーにも二度寝しがちなのです。
しかも面白いことにこのパターンAとパターンBは殆ど1日おきにやってきます。
きっちりローテーション組んでんじゃねえよ。お前はメジャーリーグのピッチャーか。
(当ブログでは大谷翔平選手を応援しております!)
このパターンBが最近の悩みです。
夏休みの勉強計画,割とタイトなのにこのローテーションのせいで進行速度がほとんど2分の1なんですよねー……。
どうしたら二度寝しないんでしょうか(横にならなければいいじゃん(名推理))。
というか,起きる時間が早すぎて体が悲鳴をあげている説。
つまり,本来8時まで寝ていたいところを6時に起きているせいで2時間分を取り戻そうと後から眠気が襲ってきているのでは……。
早起きして実際の活動開始時刻が以前より遅くなっているんじゃ本末転倒ですよねー。
かなしみ。
今後に向けて
とりあえず,パターンBを減らすことを目標とします。
それと,起きる時間も再考するべきかもしれません。
全体で見れば以前の筆者では考えられないほど早く起きられているのであまり崩したくはありませんが。
また2か月後,3か月後まで早起きレポーポができるように頑張ります!
これ以降早起きに関する記事がなくなったら……そのときは察してください笑
ということで,今日は早起きがちょっとだけ上手くいっている,という話でした~。
おまけ(バンドリ)
今日も今日とてバンドリのお話。
いやー,Afterglow2章きましたねー!!
筆者も先ほどストーリーを解放してツナグ、ソラモヨウのMVを見ました!
チラ見せ
Afterglow『ツナグ、ソラモヨウ』MV Short ver. - YouTube
めっっっっっっちゃ出来良くね?
「もういちどルミナス」とはなんだったのか。
いや,ルミナスも好きなんですけど,正直感動と言うほどではなかったんですよね。
あーかわいいねーって感じだし,顔も微妙にゲームのデザインと違う感じがしました。
今回のMV,マジでクオリティ高須クリニック。
みんな可愛いし,カッコイイし,ちょっと泣ける。
元々アフグロは1,2を争うほど好きで,今回の2章のストーリーもなんだか切ない感じだった(モカちゃあああああああああ詳しくはネタバレ防止のため割愛。)のでとても感慨深かったです。
やっぱ蘭モカなんだよなあ。(後方腕組み家元顔)
お父さんもガチャ引きたいなあ。今回のモカちゃん鬼かわいい。
でもドリフェスまで溜めておきたいし……。(スマホ前腕組み葛藤家元顔)
ところでアフグロなのかアフロなのか論争ありますよね。
アフグロ派はマイナーみたい。でもアフロってなんかアホっぽいじゃん。
ちなみに筆者はモカちゃんと巴の星4を持っており,アフグロが一番強いです。パスパレも麻弥ちゃんと千聖ちゃんの星4持っているんで同等なのですが,エリアアイテム分で微妙にアフグロの方が強いんです。
なんのこっちゃわからないって方,是非試聴動画を聴いて下さい。そしてアプリをインスコしてスコスコしましょう。
さあ,あなたも今日からバンドリーマーだっっ!!
【試聴動画】Afterglow 3rd Single「ツナグ、ソラモヨウ」(10/31発売!!) - YouTube