休日は2日以上セットにしないと休めない
こんにちは。karasunです。
今日はゆるっとお休みの話。オマケも見てね!
というのも昨日勉強をかなりサボってしまって、今日は頑張ろうと思っていたのにやっぱり休んてしまったので。
反省の意も込めて!
休日の過ごし方
筆者の中では基本的に「休み」=家でのんびり過ごす を意味します。
友達と遊んだり外に買い物に行くのもまあ休みっちゃあ休みなんですが、それも結局、私からすれば「予定」に見えてしまうんです。
あと、外の用事は普段外に出てるときに済ませちゃいたいですね。
せっかくの休日にわざわざ外に出たくない!(インキャ感)
とにかく休みたいなと思うときは家で何も考えずゴロゴロするのが至高なのです。
で、家で何をするかといえば
①昼まで寝る②ライトな趣味(コーヒー、楽器いじりなど)③アニメの録画消化④ネットサーフィン⑤ゲーム(以下④⑤ループ)
って感じですかね。
改めて、家の中で完結する趣味ばかりだなあと思います。
一日じゃ休まらない
で問題は④⑤なんですよ。
このループから逃れられないのです。これがイザナミか。
気付いたら深夜2時、3時ということもしばしば……(昨日は実況者の人狼アーカイブをYouTubeでひたすら見て気付いたら5時という絶望で泣きながら寝ました。)
当然次の日は眠いです。それと一日中目を酷使し過ぎて運動もしないもんですから眼精疲労、肩凝り、腰痛、全身が悲鳴を上げます。
こんなんじゃ身体が休まりません。
つまり私には(1)精神的休日+(2)肉体的休日が必要なんです!
皆さんはどうですか?
個人的には一日趣味全開で楽しんだ次の日にはゆっくりとゴロゴロする時間が欲しい。欲しい欲しい欲しい欲しい!!!(地団駄)
反省
とはいっても、2日は休み過ぎですよね。多分ですけど、普段お仕事や学校へ行っていて週休2日ある人もそのうちの一部は勉強したり家事を片付けたりする人が多いじゃないですか。
ましてや受験生の身。流石に休みすぎなんじゃねーの?とは思います。
大体こういう日って一日の終わりに後悔しながら寝るんですよねえ〜。
結局心が安らいでないっていう。かなしい。
今度から休みの日は運動でもした方がいいのかも。
なんか私、体力無いんで運動ちょっとでもするとすぐクタクタで、ものすごく安眠できるんですよね!!(自慢になってない)
いやー次の休日が楽しみになってきましたなあ!(多分次も運動しない)
今日は内容のないゴミ箱日記でしたね。ま、こんな日もあるさ。だって休日やし。
それでは皆さんごきげんよ〜
おまけ
今日ドラッグストアで「ペプシJコーラミッドナイト」っつー商品を買ったんです。
で、「これめっちゃ何かに味似てるなー!?」とずっと悩んでいたのですがコークハイボールに似てるということにさっき気が付きました。
ノンアルコークハイボール。一応カシス味らしいですけどね。
Jコーラシリーズは既に飲んでいたのですが、これが一番美味しかったです。
筆者はどちらかというとコカコーラ派なんですが、ペプシもペプシでコカに比べて甘さが勝っているのと、たまにめちゃくちゃ強炭酸の商品を出してくれるので好きです。
是非お試しあれ!