元喫茶店員が紹介する安くて美味しいコーヒーたち!【コンビニ,缶コーヒー,カフェ】
こんにちは。karasunです。
今日は何気に元喫茶店員のコーヒー好きな私が,街中で飲める美味しいコーヒーについて書きたいと思います。
ただし!今回ご紹介するのはローコストがテーマです。なぜならば筆者はお金がないので高級店を飲み歩けないからです。
あ,でも筆者が働いていたのはわりと高級寄りの純喫茶で,そこの味は覚えています。ですから多少は説得力があるかと笑
という訳で,大体~300円くらいでそこそこ美味しいコーヒーをご紹介します。
また,「味」「価格」「量」「時間潰し」という4つの観点から筆者なりの大体のランク付けもしたので(★5が最高)目安にしてください。
- ①セブン-イレブン「セブンカフェ ホットコーヒーR」
- ②キリン「ファイア シャープネスブラック」
- ②’キリン「ファイア 燻製ブラック」
- ③伊藤園「タリーズコーヒーバリスタズブラック(ボトル缶)」
- ④ミスタードーナツ「ミスド ブレンドコーヒー」
- ⑤ドトール「ブレンドコーヒーS」
- ⑥カフェ・ド・クリエ「ブレンド(R)」
- おわりに
①セブン-イレブン「セブンカフェ ホットコーヒーR」
100円(税込)
「コンビニコーヒーどこがいい?」と聞かれればまず間違いなく私はセブンイレブンを推します。
コンビニコーヒーと言うとコーヒー通からは馬鹿にされがちですが,もはや馬鹿にできないクオリティとなっています。
ただ,やや深煎りで味が濃い目なのでコーヒーが苦手な方はやや飲みにくいかもしれません。
そしてその売りはなんといっても値段。喫茶店には真似できない100円ポッキリという強みがあります。
味 ★★★★
価格 ★★★★★
量 ★★★
時間潰し ★★
②キリン「ファイア シャープネスブラック」
140円(希望小売価格,税抜)
調べたんですが,これ現在販売されていないようです。期間限定商品だったのでしょうか……。
アイスの缶コーヒーの中ではこれが一番おいしいと感じていただけに残念です。
代わりに同じ「ファイア」シリーズからちょっと変わった商品をご紹介。
②’キリン「ファイア 燻製ブラック」
140円(希望小売価格,税抜き)
コーヒー豆を燻製するという何とも珍しい製法で作られたコーヒー。
燻製と言うだけあって香りが強く,蓋を開けると確かにコーヒー豆独自の香りと共にスモーキーな香りが漂ってきます。味はかなりまろやかで飲みやすい。
飲みやすいけど独特のクセはある。不思議な味です。
味 ★★★★
価格 ★★★★
量 ★★★★
時間潰し ★★
③伊藤園「タリーズコーヒーバリスタズブラック(ボトル缶)」
133円(希望小売価格,税別)
缶コーヒー界の中でもややお高く止まっている感じの意識高い系(個人の感想です)。
味,香りの良さ,手に入れやすさ(どこでも買える,というのは意外に重要),どれを取っても安定のイケメン。
アイスとホットどちらもイケるというのもポイントが高いです。
カフェクオリティそのままにボトリングされています。なんならお店で飲むより美味く感じるまである。
味 ★★★★
価格 ★★★★
量 ★★★★
時間潰し ★★
④ミスタードーナツ「ミスド ブレンドコーヒー」
270円(税込)
ミスドの一番の特徴は「おかわり自由」にあります。
でも,ミスドのすごいところはむしろ「おかわり自由なくせにそこそこ美味い」というところだと思います。
正直,これ一杯で300円だっとしても場所代込みと考えれば十分納得できるレベルだと思います。
また,店舗によるでしょうが,私の行きつけの店員さんは長居しても嫌な顔するどころか積極的に「おかわりいかがでしょうか?」と声をかけて下さります。
ただ,こちらのマナーとして出来るだけ混んでいる時間は避けて,常識的な長さで滞在するのが良いでしょう。
あと普通にミスドのドーナツすこ。(筆者はチョコファッションとカスタードがすこです。)
味 ★★★★
価格 ★★★★
量 ★★★★★
時間潰し ★★★★★
ミスド ブレンドコーヒー|ドリンク・スープなど|ミスタードーナツ
⑤ドトール「ブレンドコーヒーS」
220円(税込)
喫茶店,カフェの中ではかなり安い。これより下となるとマック等のファストフード店になるのではないでしょうか。
その味は,正直なところめちゃくちゃ美味いというほどでもないですが,サッパリとしておりクセが無くて飲みやすいです。
(他のコーヒーもそうですが,ドトールは特に時間が経つと酸化して味が劣化する気がします。味を気にするなら時間潰しには不向きか。)
味 ★★★
価格 ★★★★★
量 ★★★
時間潰し ★★★
⑥カフェ・ド・クリエ「ブレンド(R)」
260円(税込)
個人的にはここが最強。味よし,価格よし,量よし。
味のバランスが極めてよく,コク,酸味が絶妙でまろやか。「これ300円でおつりがくるの!?」と思ってしまいます。
(しかもおかわりは100円!)
また,ここはトーストサンドやケーキ等のフードも美味しいです。
値段もお手頃で,例えばモンブランとコーヒーのセットは600円でいただけます。ついつい買ってしまいます。
味 ★★★★★
価格 ★★★★★
量 ★★★★
時間潰し ★★★★
おわりに
いかがでしたか?
もちろん高いお金を払えば美味しいコーヒーはいくらでも飲めますが,ローコストのコーヒーも捨てたもんじゃないぞというお話でした。
是非参考にしてみて下さいね。
それと,ここオススメ!ってところがあれば教えて下さい!!
それでは皆さんごきげんよう。