読者増加の謎を解明しようと考えていたらいつの間にか楽曲紹介になってた。
こんにちは。karasunです。
なんだか昨日一昨日とスター数や読者登録が増えているみたいです。爆上がりです。
なんででしょうねえ。いや,本当にありがたいことです。
見に来てくれてありがとうございます。
そこで今日は「よっしゃあ!気合い入れて書くぞー!」
と思っていたのですが。
そう思った途端書く内容が思い浮かばない笑
あれだけ毎日ベラベラと書き殴っていたのに,あまのじゃくなのかプレッシャーに弱いのか。
隅っこでブツブツつぶやいているくせにいざ矢面に立たされると縮こまっちゃってなんにも言えなくなるってそれまさに普段の私じゃないですか!やだー!
まあしょうがないので今日は筆者オススメのJ-POPでも置いてお茶濁しますか……(オイオイ)
バンドの詳しい説明とかはめんどいので割愛します。
黙って聞けぇぇぇぇぇーーー!!!!!!
楽曲紹介
①UNISON SQUARE GARDEN「場違いハミングバード」
ユニゾン最高。
その中でもこの楽曲はゴキゲンなドライブ感が爽快です。
田淵さん(ベース。黄色いTシャツの人)のあらぶるアクションとちゃんとマイクの前まで戻ってくるお行儀の良さに注目。
UNISON SQUARE GARDEN「場違いハミングバード」Live Version - YouTube
②ポルカドットスティングレイ「ICHIDAIJI」
最近注目の女性ボーカルロックバンド。
イントロのメロディがとにかく耳に残ります。こういう冒頭の1フレーズでハートを掴めるバンドは間違いないと思います。あとMVもかなりのこだわりが感じられる。
ポルカドットスティングレイ「ICHIDAIJI」MV - YouTube
③BAND-MAIKO「secret MAIKO lips」
「~ありそうでなかった,舞妓によるガチのロック・バンド~」
というキャッチコピーの舞妓×ハードロックバンド。
……というのは嘘で,エイプリルフールネタ。
本当は
「~ありそうでなかった,メイドによるガチのロック・バンド~」
というキャッチコピーの個性派バンド「BAND-MAID」。
メンバー全員がメイド服に身を包んでいるにもかかわらずガチでイカしたハードロックを演奏します。
でも個人的にはこの舞妓ロックの方が好き。
ちなみにこれ和風アレンジされていますが元ネタは「secret My lips」という本人たちの曲です。
エイプリルフールの一発ネタでアレンジしてMVまで作るなんてすげー。
BAND-MAIKO / secret MAIKO lips - YouTube
④ヤバイTシャツ屋さん「ハッピーウェディング前ソング」
コイツラふざけてる。その一言に尽きる。
この他にも「あつまれ!パーティーピーポー」や「鬼POP激キャッチー最強ハイパーウルトラミュージック」等々迷曲多数。
ヤバイTシャツ屋さん - 「ハッピーウェディング前ソング」Music Video - YouTube
⑤ウルフルズ「ええねん」
最後にベテランを。ウルフルズといえば「ガッツだぜ!!」が有名ですが,筆者はこの曲が一番好きです。何度聴いても良いですねえ。「ええねん」という単純な一言ですが,これを聴くとホッとするというかちょっと泣きそうになるまであります笑
肯定大事。
あ,ちょっと待って,ウルフルズだったらこっちも外せない……。
ちょっと笑えて元気になれる。そんな曲!
⑥ウルフルズ「バカサバイバー」
はい。こんな感じですかね。
本当はブルーハーツが一番好きなのですがあまりに有名過ぎるのとユーチューブに公式動画がなかったので。
またの機会にしましょう。
てことで,何かお気に入りはありましたか?筆者は聴きながら記事書いていたので思わずテンションが上がってきてしまいました。もう寝るのに。
こんな感じでマッタリ書いていきますが,これからも当ブログをどうぞよろしくお願いします!
それでは皆さんごきげんよう。